便利な容器 ディスペンパック

  • 2015年06月15日

 こんにちは、ヒロです。

 ディスペンパックをご存じですか?調味料の入った小さな容器で、片手で簡単に開封し中身を絞り出すことができます。手が汚れることもなく、中身をきれいに全量絞り出すことができて便利です。容器の構成は、液体調味料が充填される柔らかい袋状の収容部と、中央に極薄の切れ目(ディンプル)と突起が形成された板状の上蓋とからなります。上蓋の切れ目と突起を軸にして容器を2つに折ると、切れ目が裂けて出し口が形成され、そのまま上蓋を摘むと、出し口から中身を絞り出すことができます。

 ディスペンパックは、1983年に米国サンフォード・レッドモンド社により考案されました(米国特許4493574)。その後、三菱商事株式会社がサンフォード・レッドモンド社から日本における独占実施権を取得し、三菱商事株式会社等3社の合弁事業として設立されたディスペンパックジャパンが世界で初めて実用化しました。

 商品のラインナップとしては、「1液充填のシングルタイプ」と「2液充填のツインタイプ」があります。シングルタイプには、「センターで2つに分かれた形状でマヨネーズやジャム等に適した通常型」と「中央が繋がった形状で具入りドレッシングやタルタルソースに適したH型」の2種類があります。ツインタイプには、「ケチャップ&マスタード等2種類の異なる味を均等に絞り出せる対称型」、「マヨネーズ&ソース等2種類の味のバランスを自由に設定できる非対称型」、「しょうゆ&わさび等少量の味のアクセントを楽しめるツインF型」の3種類があります(参考:ディスペンパックジャパン「容器形状」)。
 また、中身の取り出し口のディンプルにも、「1種類の液を線状に出せるシングル」、「異なる2種の液を同時に出せるツイン」、「十字形状で具材を出しやすいクロス」、「大きな具材にも対応したマルチディンプル」、「異なる2種の液を4つの出し口から交互に出せるWツインディンプル」、「出し口の穴を4つの山型にすることで幅広く帯状に出すことができるインデント」等、たくさんの種類があります(参考:ディスペンパックジャパン「ディンプルラインナップ」)。

 写真のディスペンパックは、コンビニでアメリカンドッグを買ったときについてきたものです。トマトソース&あらびきマスタードのツインタイプ(対称型)です。トマトソースとマスタードを片手で簡単にきれいに絞り出すことができます。ちなみに、2液充填のツインタイプは、1989年にディスペンパックジャパンにより考案されたもので、日本でしか出回っていないタイプだそうです。

20150615-01.jpg20150615-02.jpg20150615-03.jpg
【写真1】【写真2】【写真3】




 ディスペンパックは、生産開始から年々生産量を伸ばしており、現在では年間7億個ほど生産されています。特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)で出願人/権利者を「ディスペンパックジャパン」にして検索したところ、ディスペンパック(分配包装体)に関する特許公報、公開特許公報がいくつかヒットしました。現在も開発・改良が続いているようです。今後、さらに便利になったディスペンパックが登場することでしょう。楽しみです。

参考:ディスペンパックジャパン
※「ディスペンパック」は、株式会社ディスペンパックジャパンの登録商標です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.